こんにちは!橋本組です! 早いもので今年の5月も終わりに近づき、日ごとに初夏の気配が濃くなってきました。 5月下旬といえば、毎年恒例、揖斐川本流クリーン大作戦に今年も参加しました。今年も弊社を含む、多くの地元住民の方々や他の企業の方々が参加され、皆さまと力を合わせて揖斐川本流の清掃活動を行いました。

活動の様子

当日の天候は曇空が広がり、今にも雨が降ってきそうな中、各エリア毎に分かれて揖斐川周辺の清掃活動を開始しました。参加された皆さま全員がゴミ袋とトングを持ち、道路や歩道、草の中等見えにくい箇所隅々までゴミ拾いを行いました。空き缶やペットボトル、鉄くず、紙くず等といった大きなゴミから小さなゴミまで一つも拾い残しが無いようにゴミを集めました。最後は各エリア毎で集めたゴミを全員で分別しました。思った以上にゴミが集まり、参加された皆さまと協力し合えたことで多くのゴミを集めることができ、揖斐川周辺を綺麗にすることができた喜びと達成感を感じることができました。

活動を終えて
今年も多くの方々と協力して多くのゴミを集めることができ、揖斐川流域を綺麗にすることができました。このように揖斐川流域といった地域の自然に貢献する貴重な時間・活動をさせていただき、感謝しております。これからも、橋本組は地域の方々、他の企業の方々と力を合わせてこうした活動に積極的に参加していきます!同時に貴重な活動・経験をさせていただいたことをこれからの日常業務に活かしていくことも重要であると感じました。
来年もまた揖斐川流域クリーン大作戦に参加させていただき、多くの方々と活動し続けていきます!
参加された皆さま、大変お疲れ様でした!来年もよろしくお願いいたします!

コメント